もど る
日本大学理工学部一般教育教室物理学系列研究室
物理学系列

  大学教育の重要な点は、研究活動を充実させ、その知見と発想を教育に結びつけ、広い意味での適切な教育環境を提供することである。 現在、物理学系研究室の構成員は非常勤を含めて、次のような教育・研究体制になっている。

素粒子論・宇宙論・相対論    井口 英雄 教授 研究室 1号館2階121B室

 

宇宙物理・ブラックホール・相対論・高次元重力 鈴木 良拓 助教 研究室 1号館4階141B室


統計物理学・複雑系 鈴木 徳一 教授 研究室 1号館2階122B室

鈴木 徳一 Web Page

物性理論・統計物理学・数理物理学 坂元 啓紀 教授 研究室 1号館2階122A室


生命現象の非線形統計力学 安田 健人 助教 研究室 1号館4階141A室

安田 健人 Web Page

統計物理学・パターン形成・複雑系 中原 明生(実験) 教授 研究室 1号館3階131A・133室

中原 明生 Web Page

固体物理III研 物性物理・理科教育(実験) 大久保 尚紀 教授 研究室 1号館1階112室・111B室/BF101室/2階125室 物理準備室


固体物理III研 物性物理・理科教育(実験)伴 周一 教授 研究室 1号館1階111B・112室/BF101・102室/2階125室 物理準備室

伴 周一 Web page

固体物理IV研 物性物理・理科教育(実験)岡田 悟志 准教授 研究室 1号館 1階112室・1階111B・3階132室/BF101/102室/2階125室 物理準備室

岡田 悟志 Web Page

非線形・非平衡系動力学、統計物理学(実験) 勝木 厚成 准教授 研究室 1号館3階132室/2階125室 物理準備室/5階ペントハウス実験予備室

勝木 厚成 Web Page

基礎物理実験 杉友 隆之 物理準備室 1号館2階125室

   スタッフ  準備室 桑島 幸枝,竹内 大貴, 細田 睦,政本 佑真, 山口 恵子

         事務室 奈良 智子

特任教授 三島 隆一  研究室 1号館2階121A室
非常勤講師  粟生田 健一,佐々木 純子,浅井 和美,田邉 誠,松尾 洋介,高橋 秀典,秋葉 昭太,野手 順一,大塚 隆巧,瀧 哲朗,植村 千尋  

兼 担 

豊田 陽己(短期大学部一般教育), 梅津 光一郎(短期大学部一般教育), 早川 恭史(量子科学研究所),井上 修一郎(量子科学研究所),行方 直人(量子科学研究所),桑本 剛(量子科学研究所),長峰 康夫(量子科学研究所),境 武志(量子科学研究所),大谷 聡(量子科学研究所) ,佐甲 徳栄 (電気工学科)



 →→→ 日本大学研究者情報システム(日本大学研究者ガイド)

も ど る
一般教育物理学系列ホームページに戻る